受験生の皆さんへ
●受験方法
鹿屋体育大学(体育学部スポーツ総合課程)の受験方法は、SS(Super Student)入試、推薦入試、一般入試の三種類あります。
SS入試はAO入試とも呼ばれており、「国際大会で活躍できる資質を有する高い競技能力を持った者」を対象とした入試となります。
推薦入試は「推薦要件を満たした者」を対象に、面接や小論文、実技試験を行い選抜する入試です(推薦要件などは大学ホームページをご覧ください)。
一般入試は、センター試験と二次試験(実技試験・面接)をもとに選抜される一般的な入試方法です。
3つの入学方法のほかにも3年次編入、帰国子女入試、社会人入試などがあります。
●水泳部への入部
鹿屋体育大学では推薦・一般入試組問わず入部を歓迎しております!
鹿屋体育大学水泳部では推薦も一般も全員が同じメニューをこなすので、
たとえ一般学生であってもインカレなどの全国大会で活躍できるようになった選手がたくさんいます!
水泳部の様子はBlogやtwitterなどでご覧になれる他、練習時間中は随時見学なども可能です。
なお一般入試で合格し、水泳部への入部希望の方は入学決定次第、水泳部へご連絡ください!
団体登録手続きや入学直後の大会へのエントリーなどで、早めの準備が必要になります。よろしくお願いします!
●マネージャー
鹿屋体育大学水泳部ではマネージャーを大募集中です‼マネージャーは「いろいろな事情があって選手は続けられないけど、とにかく水泳が好きだ!」という学生が集まり、ともにチームを支えるべく日々活動しています。現在は、学生3人で活動しています。
■主な活動内容
・タイム取り
・練習データ作成
・練習の準備
・広報活動
…他にもいろいろな活動を各々で自主的に実践しています。